loader image

易経・易占を学ぶにあたって

易経風雷益

風雷益(ふうらいえき) 周易六十四卦

易経本卦の読み下し文と易占一言解釈です。

彖辞

益は、往く攸あるに利ろし。大川を渉るに利ろし。

彖伝

益は上を損し下を益す。民の説ぶこと疆りなし。上より下に下る、其の道大いに光る。往く攸あるに利ろしとは、中正にして慶あるなり。大川を渉るに利ろしとは、木道すなわち行なわるるなり。益は動きて巽い、日に進むこと疆りなし。
天は施し地は生じ、其の益は方なし。およそ益の道は時と偕に行なう。

象伝

風雷は益。君子以て善を見れば則ち遷り、過ちがあれば則ち改む。

爻辞

初爻 用て大作を為すに利ろし。元吉。咎なし。
二爻 或いは之を益す。十朋の龜も違う克わず。永貞にして吉。王用て帝に享す。吉。
三爻 之を益するに凶事を用う。咎なし。孚ありて中行。公に告げて圭を用う。
四爻 中行公に告げて従わる。依りて國を遷すことを為すに用うるに利ろし。
五爻 孚ありて恵心。問うこと勿れ元いに吉。孚ありて我に徳を恵む。
上爻 之を益する莫し。或いは之を撃つ。心を立つること恒勿し。凶。

小象伝

初爻 元吉にして咎なきは、下事を厚くせざるなり。
二爻 或いは之を益するは、外より来るなり。
三爻 之を益するに凶事を用うるは、固く之を有するなり。
四爻 中行公に告げて従わるるは、以て志を益するなり。
五爻 孚ありて恵心は、之を問うこと勿れ。我が徳を恵むは、大いに志を得るなり。
上爻 之を益するなきは、偏辞なり。或いは之を撃つは、外より来るなり。


易占一言判断

  • 風雷益は、益するの意。
  • 運気盛運。
  • 益することがある。
  • 利益が多い。
  • 積極的行動は吉。

奥が深い周易。神秘の世界が広がる易占をあなたも学んでみませんか?少人数制だから、まったく易占い、易経が分からなくても、正統なる筮竹を使った易占を身に付けることができます。日本易学振興協会の易学教室の詳細はこちらから

関連記事

  1. 易占、易経における八卦、乾
  2. 易経澤風大過
  3. 陰陽の定位について 易経・易占の基礎知識
  4. 易占、易経の歴史
  5. 易経澤火革
  6. 易の三義
PAGE TOP